お坊さん(僧侶)なしのお葬式=無宗教葬も可能です。ただし、菩提寺(お付き合いのある寺院)がある方は無宗教葬が難しいかもしれません。
無宗教(僧侶なし)と言っても、「お葬式はしたい(お別れの場・時間を設けたい)」・「お葬式は必要ない(火葬のみ)」の2つに大きく分かれます。どちらにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
また、オプションで「火葬炉前での僧侶の読経」をご希望の方も多く、その場合は僧侶をご紹介(御布施3万円~)いたします。
お坊さん(僧侶)をお呼びしないお葬式も可能です。一般的に【無宗教のお葬式】と言われます。
まず、無宗教のお葬式をご希望される方の主な理由は以下になります。
- 家族・友人だけでお別れ(宗教儀式は必要ない)
- 特にお寺と付き合いがないから…
- 僧侶もお葬式も必要ないと考えている
- etc…
大きく分けて「お葬式はしたいけど、僧侶はいらない」「お葬式も僧侶もいらない」に分かれます。もちろん、きちんと「お別れの場と時間」を設けることも可能ですし、お葬式を行わずに「火葬のみ」も可能です。
一言に “無宗教のお葬式” といっても、イメージされている葬儀内容・理由は様々です。
僧侶を呼ばないお葬式(無宗教のお葬式)は2種類
僧侶をお呼びしない=無宗教のお葬式は、大きく分けると2種類です。
- 無宗教葬
お葬式はしたい(お別れの場を設けたい)けど、僧侶は必要ない - 直葬(火葬のみ)
シンプルに火葬だけのお葬式
どちらも基本的に僧侶を呼ばない無宗教のお葬式です。
一般的に、無宗教でのご依頼は【1.無宗教葬】になります。参列者もご家族・親族のみの少人数の場合が多く、言い換えれば【宗教儀式を行わない家族葬】です。
1.無宗教葬
【お葬式はしたいけれど、僧侶は必要ない】
きちんと「お別れの場・時間」を設けたいけれど、僧侶や宗教的な儀式は必要ないとお考えの方に適しています。一般的なお葬式(お通夜・告別式の2日間)、または1日葬(告別式のみ)も可能です。
無宗教葬(自由葬)2.直葬(火葬のみ)
【お葬式も僧侶も必要ない】
シンプルに火葬のみをご希望の方に最適です。宗教儀式は一切行いません。ご自宅・安置室から火葬場へ入場という流れになります。
直葬(火葬のみ)僧侶の短い読経・戒名授与を依頼したい
無宗教(僧侶を呼ばない)のお葬式を選択された場合でも、
- やっぱり、火葬炉前で短い読経くらいはお願いしたい。
- 戒名(法名)だけは頂きたい。
とご相談いただく場合も多くあります。ご希望の方には、僧侶のご紹介(各宗派)も承ります。
寺院(僧侶・お坊さん)ご紹介特に宗派にこだわりが無い場合は、浄土真宗の僧侶をご紹介いたします。御布施額は3万円~になります。
菩提寺がある方はご注意ください
最初にご説明した様に、すべての方が無宗教でお葬式が出来るとは限りません。
その理由は【菩提寺(ぼだいじ:昔からお付き合いのあるお寺、お墓があるお寺)】です。菩提寺がある方は、菩提寺の僧侶に葬儀のお勤めと戒名(法名)を頂くことが基本です。絶対に菩提寺を無視をすることは避けましょう。
菩提寺が遠方にある場合
菩提寺が大阪から離れている場合、「きっと大阪まで来られないだろうし、連絡をしないで葬儀社に僧侶を紹介してもらおう」と思うかもしれませんが、まずは菩提寺へ必ず連絡をしましょう。
親戚から無宗教葬を反対される可能性もあります
無宗教葬を選択された方の中には「お坊さん(僧侶)を呼ばないの!?」と親族間で少し口論になるケースもあります。
ご親族間でも信仰宗教が違ったり、価値観は人それぞれです。無宗教で僧侶の読経も戒名も無い事に驚かれる方も少なくありません。
訃報・葬儀日程を連絡する際に「無宗教で行います」と伝えましょう。きちんと理由を説明すれば、ご理解していただけると思います。
「故人の遺志」や「家族全員の合意」で、僧侶を呼ばないことを事前に説明・理解していただくことも大切です。
よくあるご質問
- 無宗教葬って多いですか?
- 完全な無宗教葬はまだ少ないです。やはり、オプションで「僧侶の読経(火葬炉前)」を追加される方も多いです。
- 自宅でのお葬式も可能ですか?
- はい、可能です。ただし、お部屋の広さや出棺経路の確保など、確認が必要な項目もありますので、まずはご相談ください。
- 無宗教葬に適した人は?
- 特定の寺院とお付き合いが無く、ご親戚の理解を得やすい方が適していると思います。
- 火葬炉前での僧侶の読経は何分くらい?
- 火葬炉の規則等にもよりますが、一般的に3~5分程度です。
お葬式のご依頼・ご相談
新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972