お葬式相談窓口(事前相談)

お葬式で菩提寺(お付き合いのある寺院・お墓がある寺院)が遠方にある場合

お葬式で菩提寺(お付き合いのある寺院・お墓がある寺院)が遠方にある場合

お葬式の打合せ時に喪主様とお話していると、菩提寺(お付き合いのある寺院)が遠方(他府県)にある場合も時々あります。

例えば、【故人・喪主が大阪在住、大阪でお葬式を行うけれど、菩提寺が九州】といったケースです。

菩提寺がある場合は、基本的に菩提寺の僧侶へお勤め(読経など)を依頼します。たとえ菩提寺が遠方にある場合でも、無視をすることは避けましょう。特に菩提寺内にお墓(寺院墓地)をお持ちの場合は注意が必要です。

今回は「菩提寺が遠方にある場合のお葬式」について簡単にご説明します。

菩提寺が遠方の場合、基本的に「葬儀社さんに同じ宗派の寺院を紹介してもらってください」と菩提寺から言われる場合が多いです。

菩提寺が遠方の場合のお葬式「4つのパターン」

ご説明のために「大阪府内でお葬式を行う・菩提寺は大阪府外にある」と仮定します。

その場合、基本的なパターンは以下の4つです。

  • 菩提寺の僧侶(お坊さん)が大阪まで来る
  • 菩提寺が「大阪府内の同じ宗派の寺院」を紹介してくれる
  • 葬儀社の「寺院(僧侶)紹介」を利用する
  • 僧侶なしで「無宗教」でお葬式を行う

「菩提寺が遠い」と言っても、葬儀式場(大阪)までの距離は様々です。私たち葬儀社の経験上、関西圏であれば大阪まで来られる場合が多いです。

菩提寺が遠方の場合「さすがに大阪まで来るのは無理だろう…」と思う気持ちも分かりますが、菩提寺を無視することは避けましょう。

特に、菩提寺内にお墓がある(お葬式終了後に故人の遺骨を納骨予定)場合は、必ず菩提寺へ連絡をしましょう。

菩提寺内のお墓への納骨条件は

【お葬式で菩提寺の僧侶から読経・戒名(法名)を頂く】

が基本です。後々のトラブルを回避するために、菩提寺への連絡は欠かせません。

では、1~4についてご説明します。

1.菩提寺の僧侶(お坊さん)が大阪まで来る

菩提寺が関西圏(兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀)であれば、車や電車で大阪まで来られる場合が多いです。

もちろん、菩提寺の規模(僧侶の人数・年齢)、季節(お盆で忙しい)などの理由で、大阪まで来られない場合もあります。

実例
  • 和歌山県から住職自ら車で大阪の葬儀式場まで来場。お通夜終了後(20時過ぎ)に和歌山に帰り、翌日の告別式(11時~)に再度来場。
  • 故人様と同級生の住職が「私自身が見送りたい」と、東北から飛行機でお葬式前日に来阪。(宿泊ホテルは住職が手配)
  • 1日葬(告別式のみ:開式12時)で京都から電車で来阪。

宿泊ホテルの手配について

菩提寺と葬儀式場(大阪)の距離にもよりますが、お通夜・告別式と2日間に渡ってお葬式を行う場合は、菩提寺用に宿泊ホテルの手配も必要な場合もあるかもしれません。ただし、基本的には菩提寺側で手配されますので、あまり気にされなくても大丈夫です。

菩提寺によっては、お通夜終了後に一度帰り、翌日の告別式に再度来場される場合もあります。また、菩提寺側の事情で「僧侶がお通夜と告別式で僧侶が変わる」場合もあります。

もし、菩提寺用のホテルを手配する場合は、

葬儀式場の近くに宿泊ホテルをご用意したいと思っておりますが、ご都合はいかがでしょうか?

と事前に確認をしましょう。

宿泊ホテルは利便性を優先

ご家族(喪主)様の判断になりますが、宿泊ホテルは葬儀式場へのアクセスや主要駅付近など利便性が重要です。

2.菩提寺が「大阪府内の同じ宗派の寺院」を紹介してくれる

菩提寺の僧侶が大阪まで来られない場合、菩提寺から大阪府内(葬儀式場付近)の同じ宗派のお寺を紹介してもらえる場合もあります。

この場合は、紹介先の寺院に電話をして、お葬式内容(故人名・葬儀式場の場所・日程など)を伝えましょう。また、お葬式後の法要や納骨などについても質問をしましょう。

御布施について

御布施(僧侶への御礼)の金額も忘れずに聞きましょう。

3.葬儀社の「寺院(僧侶)紹介」を利用する

菩提寺が遠方にある場合、

  • 菩提寺に連絡 ⇒ 大阪まで来る?来ない?
  • 菩提寺から大阪府内の同じ宗派の寺院 ⇒ 紹介あり?なし?

の流れで進みますが、もし「1と2がダメ」な場合は、

お葬式を依頼した葬儀社さんに、同じ宗派の僧侶を紹介してもらって結構です。

と菩提寺から言われることが多いです。ご希望の応じて、当社から寺院(僧侶)をご紹介いたします。

菩提寺によっては

葬儀社の寺院を紹介してもらって結構ですが、戒名だけはこちら(菩提寺)が授けます。

という場合もあります。「大阪までは行けないけれど、戒名だけは菩提寺が授ける」これは時々あることです。ただし、菩提寺のお考え次第なので必ずではありません。

当社のお坊さん紹介について

お坊さん(僧侶)紹介も承りますので、お気軽にご相談ください。主要な宗派(浄土真宗・真言宗など)に対応。特にご希望がない場合は、浄土真宗の寺院をご紹介します。

  • 家族葬(お通夜・告別式):15万円
  • 1日葬(告別式のみ):10万円
  • 直葬(火葬のみ):3万円~

※戒名(法名)・初七日法要・御車代・御膳料を含みます。

4.僧侶なしで「無宗教」でお葬式を行う

ここまでご説明した様に、菩提寺が大阪まで来られない場合は

  • 菩提寺が「大阪府内の同じ宗派の寺院」を紹介してくれる
  • 葬儀社の「寺院(僧侶)紹介」を利用する

どちらかになるケースが多いですが、「僧侶なし「無宗教」でお葬式を行う」ことも可能だと思います。

ただし、ご家族・親族の中には、無宗教(僧侶がいない)のお葬式に反対される可能性もありますので、ご家族・親族みなさんで話し合って決める事をおすすめします。

無宗教で済ませても、後で「戒名」は必要?

菩提寺内のお墓(寺院墓地)への納骨条件は、「お葬式で菩提寺の僧侶から読経・戒名(法名)を頂くこと」が基本です。

そのため、無宗教(僧侶なし)でお葬式を済ませたとしても、お葬式後に菩提寺から戒名(法名)を授かる必要があるかもしれません。もちろん、戒名(法名)の費用は必要だと思います。

【参考】お葬式をきっかけに菩提寺との関係を終了する

将来の事を考えて、お葬式をきっかけに「菩提寺との関係を終了する」方もいらっしゃいます。私たちも何度か喪主様から相談された経験があります。

  • お葬式の時だけ読経を依頼していた(普段お付き合いは無い)
  • 菩提寺内にお墓は無い(公営墓地・民間墓地)

上記の関係であれば、菩提寺との関係を終了することは難しくないかもしれません。ただし、菩提寺内にお墓(寺院墓地)をお持ちの場合は、関係を断つことは簡単ではない可能性もあります。

離壇料について

菩提寺との関係を終了する際、「高額な離壇料」を請求される記事を時々見かけます。過去に見た記事では「300万円」とありました。ただし、どこまで本当かは不明です。離壇料に法的根拠があるのか?契約書に明記されているのか?がポイントになると思いますが、お困りの場合は専門家(弁護士など)に相談されることがおすすめです。

まとめ

菩提寺が遠くて「さすがに大阪まで来れないだろうな…」と思っていても、予想に反して大阪まで来られる場合もあります。

実際、故人様と菩提寺の住職が大親友で「私(住職)自ら読経をして見送りたい」と飛行機で遠方(記憶が曖昧ですが東北か北陸)から来阪されたこともあります。

基本的には、菩提寺を無視してお葬式を行うことは絶対に避けましょう。特に【菩提寺内にお墓がある】場合は注意が必要です。

  • 大阪まで来る?来ない?
  • 大阪府内の同じ宗派の寺院を紹介してくれる?

などは菩提寺の判断次第です。菩提寺(住職)の事情や考え方は、ご家族(喪主)様や私たち葬儀社では分かりません。

菩提寺とお葬式で何か悩み事がある場合は、あまり深く悩まず、もしもの時は「とりあえず電話をして聞いてみるしかない」くらいに考えておいて大丈夫だと思います。事前に相談をしておくのもおすすめです。

「大阪でお葬式を行いたいのですが、どうしたら良いですか?」

と質問をして、菩提寺の判断に委ねましょう。菩提寺の回答に応じて、私たち葬儀社も対応いたします。

お葬式に関して何かご不安がある場合は、まずはお気軽にご相談ください。お葬式費用も総額でお見積りいたします。

お問い合わせ

お葬式のご依頼・ご相談・お問い合わせ

新家葬祭
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL: 072-234-2972 【24時間365日受付】