お葬式相談窓口(事前相談)

ご遺体搬送/寝台車(病院・介護施設・警察署へのお迎え)について

ご遺体搬送/寝台車(病院・警察署へのお迎え)

ご遺体(故人様)の搬送は24時間365日対応いたします。ご指定の場所(病院・介護施設・警察署など)へ寝台車でお迎えにあがります。

他府県(大阪府以外)の病院へのお迎えにも対応いたしますので、まずはご相談ください。

ご依頼について

誠に恐縮ですが、【ご遺体搬送のみ(※お葬式は他の葬儀社に依頼)】はお受けいたしかねます。何卒ご了承ください。

24時間365日(年中無休)対応

下記項目をご確認後、新家葬祭(TEL. 072-234-2972)までお電話ください。ご指定の場所まで寝台車でお迎えにあがります。

ご確認ください
  • ご遺体処置の終了時間
    病院でお亡くなりになった場合、医師の説明や看護師さんの処置があります。約1時間~1時間30分程です。
  • お迎え場所(病院や施設の名称)
    例:堺市の◯◯病院、大阪市の△△老人ホーム
スタッフ
スタッフ

寝台車には故人様と一緒に「2名様」乗車可能です。

病院以外でお亡くなりになった場合など、死因を調べるために警察署や監察医事務所へご遺体が運ばれることがあります。まずは落ち着いて、警察官等の指示に従いましょう。

検視終了後に警察から【ご遺体の搬送許可】が出ます。状況に応じてスタッフが対応いたしますので、どのタイミングでも結構ですので当社までお電話ください。

ご遺体のご安置場所(お葬式・火葬を行うまで)について

お葬式(または火葬まで)を行うまでの間、故人様をご安置する必要があります。ご自宅または安置室をご利用ください。

故人様をご安置後にお葬式内容(葬儀式場や日程など)の打合せになります。

ご自宅安置の場合

一戸建て・マンションにも対応いたしますが、いくつか確認が必要な項目がありますので、まずはご相談ください。ご自宅安置が難しい場合は、専用安置室をご利用ください。

専用安置室の場合

ご自宅安置ができない場合にご利用ください。24時間365日ご利用いただけます。

ご逝去~お葬式までの簡単な流れ

ご逝去・お迎え
ご逝去・お迎え

24時間365日いつでもお電話ください。病院・施設などへお迎えにあがります。

ご安置・お葬式内容の打ち合わせ
訃報連絡・葬儀日程の打合せ

お葬式の日時・葬儀式場・火葬場などの決定。お葬式費用は【総額】でお見積りいたします。

お葬式・火葬・収骨
葬儀・告別式

お通夜・告別式・火葬・収骨・初七日法要

お葬式終了まで平均3~4日

一般的なお葬式(通夜・告別式を行う)場合、お葬式終了まで平均3~4日になります。

直葬(火葬のみ)や1日葬(告別式のみ)の場合は、基本的に日程は短くなりますが、火葬場の予約状況によっては同じ日数程度になる場合もあります。

MEMO

直葬(火葬のみ)をご希望の場合でも、法律上「火葬は死後24時間経過後」ですので、最低でも24時間どこかで故人様をご安置する必要があります。

スタッフ
スタッフ

何かご希望やご予算などございましたら、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

病院内での安置は何時間くらい可能ですか?
通常、数時間程は病院内でご安置していただけます。
自宅で安置ができない場合は?
ご自宅安置ができない場合は、当社安置室をご利用ください。
すぐに病院に行けない場合は?
例えば、「病院:大阪、ご自身:東京」の場合は、病院と相談し安置時間を延ばしてもらいましょう。もし無理な場合は、当社が代理で「病院へのお迎え~ご安置まで」を行うことも可能です。
病院内に葬儀社スタッフが常駐しているって本当ですか?
葬儀社スタッフが常駐している病院も確かにあります。「葬儀社はお決まりですか?」と尋ねてくる人は、葬儀社スタッフの可能性が高いです。もちろん、「こちらで手配します」とお断りしても問題ありません。

お葬式のご依頼・ご相談

新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972